結局、インストールしなおした。テキストでログインするようにしてxstartで利用する。
dhcpでマシン名を受け取るのではなく指定で。これですんなりつながった。IPアドレスを指定していた箇所が軒並み無かった。ルータが192.168.0.2ということを既に知っているからだと思う。それはそれで問題かも。
/etc/modules.conf
自動的に追加されていた
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
""無し
IPADDR無し
NETMASK無し
/etc/hosts
192.168.0.2の指定無し

先にrhnに登録しようとしたがうまくいかなかった。WEBから試したら認証の方法が変わったらしくup2dateをUpdateしろと出ていたのでそうしたら無事OK!

これで準備は整った。次はユーザーを作成してftp、httpd、mailの順に処理する。多分大丈夫なはず(^^;

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索