サーバ入れ替え

2003年10月26日
いつものように、NoteからDeskTopに移行。
Mailの設定でいつものようにつまずいたが少し解決。

#perl /usr/IP_Set_ie.pl
これは、crontabには設定せず手動で実行。する必要があるかどうか微妙だけど、まぁおまじないということで。
VirusCheckはまだ。
Mailはカメラ携帯のIDを作成して、
#cd /etc/mail
#vi sendmail.mc
dnl DAEMON_OPTIONS(’port=smtp,Addr=127.0.0.1, Name=MTA’)
#m4 sendmail.mc > ../senmail.cf
#/sbin/service sendmail restart
さらに
#vi /etc/mail/access
192.168.0 RELAY を追加。すると外へ出る
#vi /etc/mail/local-host-names
docter.hotta.dip.jp
hotta.dip.jp を追加。すると外から受け取れる。
また、
#chkconfig --list
して状態を調べてから
#chkconfig imap on
#chkconfig ipop3 on
#/etc/rc.d/init.d/xinetd reload
念のため再起動すると良い。

もう少し、携帯対応のphpを特定のメールアドレス以外は投稿できないように改造したらいよいよVideoに突入の予定!!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索