Debian その3
2004年6月3日 Linux電源についてはリファレンスマニュアルに記述を見つけたのでもう一度挑戦。
ipchains、ppp、telnetのパッケージを削除。pppとしたら関連する他の3つも削除してくれた。参考にしたのはここ。
http://asshole.dip.jp/
userを作成してみた。
#addgroup family
#adduser --ingroup family ???
これでホームディレクトリを作ってくれるし必要な設定ファイルもコピーしてくれる。passwdを答えて完了、参考にしたのはここ。
http://park15.wakwak.com/~unixlife/linux/de-user.html
さらに、vsftpdとapacheをapt-get install。設定はこれから。
今のHPが無事動いたら、一気にメールまで動かして暫定的に入れ替えるかな?
それとFC1のtelnetを削除してみよう。自宅からsshということで試してみる。
ipchains、ppp、telnetのパッケージを削除。pppとしたら関連する他の3つも削除してくれた。参考にしたのはここ。
http://asshole.dip.jp/
userを作成してみた。
#addgroup family
#adduser --ingroup family ???
これでホームディレクトリを作ってくれるし必要な設定ファイルもコピーしてくれる。passwdを答えて完了、参考にしたのはここ。
http://park15.wakwak.com/~unixlife/linux/de-user.html
さらに、vsftpdとapacheをapt-get install。設定はこれから。
今のHPが無事動いたら、一気にメールまで動かして暫定的に入れ替えるかな?
それとFC1のtelnetを削除してみよう。自宅からsshということで試してみる。
コメント