IBM ThinkPad535を京都の自宅に持ち帰って、将来、玄箱を設置する予定の場所に置いて設定してみた。ipアドレスを192.168.11.100に固定して接続したところ、LAN内からはちゃんとwebを見れるのでserverとしては動作したようだ。
・・・
ddnsを同じところから取得して、関連する設定を実施、router側で80と23を開けたので、これで外部からも各種serverをいじれるはず。埼玉に戻ったら確認してみよう。
これでうまくいけば、玄箱を持ち込んでも安心。
・・・
だめでした。ありゃりゃ。
nslookup するとちゃんとIPアドレスを返してくるのでDDNSの登録はうまくいっているが、portが開いていないようだ。それともノートが固まっている? ちょっとおじいちゃんを遠隔操作してみよう(^^;
・・・
紘輝を遠隔操作したが(^^; LAN側からはOK、routerの設定もメッセのやり取りで聞く限りは問題ないみたいだが・・・。原因はrouterとしか思えないので、もう少し研究しよう。

コメント

nophoto
Diana
2015年9月25日1:09

That’s the pecfret insight in a thread like this.

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索