PC-MV7DX/U2 (その5)
2005年3月11日 コンピュータ コメント (1)今朝も無事起動.土曜日の種を録画セットして休止しておく.
昨夜は,編集ソフトをマニュアルも見ずに動かしてみる.カットの編集をするだけならわかりやすくてよいかも.
ソースはVHSビデオ(アニメ)だけどmpeg2のままだとインターレースのためにベタ塗りの黒い影が動くと櫛状になってものすごく醜い.ファイル変換を試そうとしたらものすごく時間が掛かりそうなので,wmvにだけデインターレースの設定があったので実行する.VBR2MBくらいでmpeg2の1/4の大きさになった.
会社で再生したら無事に見れたし黒ベタもくっきり.自宅のLinkPlayerでは再生できないのでちょっと悲しい.
昨夜は,編集ソフトをマニュアルも見ずに動かしてみる.カットの編集をするだけならわかりやすくてよいかも.
ソースはVHSビデオ(アニメ)だけどmpeg2のままだとインターレースのためにベタ塗りの黒い影が動くと櫛状になってものすごく醜い.ファイル変換を試そうとしたらものすごく時間が掛かりそうなので,wmvにだけデインターレースの設定があったので実行する.VBR2MBくらいでmpeg2の1/4の大きさになった.
会社で再生したら無事に見れたし黒ベタもくっきり.自宅のLinkPlayerでは再生できないのでちょっと悲しい.
コメント